スエーデンイエテボリ大学認定医となり、
虫歯を溶かせる「カリソルブ」、
歯周病バイオフィルムを壊す「ペリソルブ」の治療が始まり、
効果をあげています。
最新治療を、施術し易い費用(保険外)で応用しています。
もちろん「インプラント」の炎症も、
「ペリソルブ」で攻撃することができるようになりました。
お気軽にご相談ください。
「銭塘町ノーベルファミリ−歯科」からのお知らせ
新しい虫歯・歯周病の治療をおこなっております。
posted by 銭塘町ノーベルファミリ−歯科 at 2018年05月21日
| お知らせ
新年度が始まる前に歯科検診をしませんか?
新年度を迎えるをあたり学年が変わったり卒業ご入学のシーズンになりましたので、学校検診の前に歯科の検診をされてはいかがですか?
学校の歯科検診では、一度に何十人という生徒たちを検診することになります。そうなってくると、完璧な検診は難しくなります。
歯科クリニックへ来院して頂き、虫歯予防を兼ねた歯科検診をオススメします。
学校の歯科検診では、一度に何十人という生徒たちを検診することになります。そうなってくると、完璧な検診は難しくなります。
歯科クリニックへ来院して頂き、虫歯予防を兼ねた歯科検診をオススメします。

posted by 銭塘町ノーベルファミリ−歯科 at 2018年03月23日
| お知らせ
新しい虫歯・歯周病の治療をはじめます
2018年4月22日にイエテボリ大学日本スクーリングに参加いたします。
こちらでは、歯科の最先端治療を実施しているスウェーデンのイエテボリ大学カリオロジー科主任教授でスウェーデンう蝕学会副会長のピーター・リグストローム教授と、スウェーデン歯周病学会会長のステファン・レンバート教授による「カリソルブ」と「ペリソルブ」の特別認定講習会がおこなわれます。
「カリソルブ」は、う蝕(う蝕された歯のことを「う歯」といい一般的には虫歯と呼びます)を薬で溶かしていく治療法です。
「ペリソルブ」は、歯周病の周囲の炎症を薬で治していく治療法です。
上記の治療法は、講習会に参加した歯科医のみがおこなうことのできる治療法になります。
これらの最先端治療は自費診療となりますので、事前にお問い合わせ下さい。
こちらでは、歯科の最先端治療を実施しているスウェーデンのイエテボリ大学カリオロジー科主任教授でスウェーデンう蝕学会副会長のピーター・リグストローム教授と、スウェーデン歯周病学会会長のステファン・レンバート教授による「カリソルブ」と「ペリソルブ」の特別認定講習会がおこなわれます。
「カリソルブ」は、う蝕(う蝕された歯のことを「う歯」といい一般的には虫歯と呼びます)を薬で溶かしていく治療法です。
「ペリソルブ」は、歯周病の周囲の炎症を薬で治していく治療法です。
上記の治療法は、講習会に参加した歯科医のみがおこなうことのできる治療法になります。
これらの最先端治療は自費診療となりますので、事前にお問い合わせ下さい。
posted by 銭塘町ノーベルファミリ−歯科 at 2018年03月05日
| お知らせ